夜の輝きについて

 初めて深夜徘徊をしたのは小6の時だった。近所のコンビニにエロ本を買いに行ったのだが、当然年齢確認を求められしっぽを巻いて逃げ帰ったのだった。中学の時にはごくたまに、退屈に辟易した日に夜中家を抜け出していた。物音を立てないように自転車のスタンドも1分かけて下ろした。自転車を押したまま家の前の道路を静かに歩き、曲がり角に差し掛かると、サドルにケツも下ろさず思い切りペダルを漕ぎだした。その瞬間の解放感は筆舌に尽くし難いものであった。肌を撫でる暗く冷たい空気が、俺を歓迎しているように感じた。人や車の往来の無い国道は地平線まで続くように見え、連綿と続く信号機の明かりはさながら提灯お化けの百鬼夜行であった。ラウンドワンは補導されてしまうので寄り付かず、コンビニかレジに顔隠しがあり店員に顔を見られないアダルトショップにばかり行っていた。それだけだったが、それで十分すぎる刺激だった。当時、非行仲間はいなかったのでいつも一人で出歩いていた。

 高校生になるとスマホを手に入れたので、遊びの選択肢が少し広がった。Twitterで知り合った女の子と何度か会った。もちろん同衾の為に。たいていはホテルに大人のツラをして入ったが、一度だけ屋外で事に及んだことがあった。幸い何者にも見つかることなく終えることができたが、これは刺激が強すぎてあまり良い思い出とは言えない。これらはあくまで稀な例で、普段は変わらず一人でウロウロするだけだった。

 一人暮らしを始めてからは一気に遊びの幅が広がった。補導に怯える必要も無くなったので、我が物顔で繁華街を歩くことができた。俺はもはや夜のビジターではなかった。酒にたばこ、女遊びまで解禁され目がくらむようであった。とは言え金を持っているわけではないので、安い居酒屋を選び、フィルターギリギリまで吸い切り、ごくたまに金が余ればそれを握りしめて淫靡な店を訪れた。少ない金と有り余る時間をめいっぱい使って遊び、明るくなればボロきれのように眠った。遊ぶ仲間もできたので、その楽しさはひとしおであった。習慣はなかなか抜けない。退屈な夜は一人徘徊することもあった。もはや暗闇とは見知った仲、街灯などはおせっかいであった。夜は良い。一人になることも、仲間と笑い合うこともできる。倫理と理性が充満する昼間には無い、人に寄り添う不思議な雰囲気がある。冷たく優しい夜の空気は、昼間社会性の暴力に曝された俺たちを癒してくれるのだ。

 しかし、夜はいつか明ける。いずれ終わりが来る。ある日、夕飯ついでに軽く飲んでから外に出ると、強烈な退屈が俺を襲ったのだ。つまらない!と全身で感じた。まだ帰るほどには満足していない。そうかと言ってやりたいことも無い。カラオケは行き過ぎて飽きた。女に行く金は無い。酒を飲んだところでだから何だというのだ。俺が好きだった夜は未知で溢れたブルーオーシャンであったはずなのに、一体いつからこんなにつまらない、ただ開いている店が少ない不便なだけの時間になったのだ。本当に悲しかった。夜は身近になるにつれ、その輝きをどんどん失っていったのだ。マンネリ化したカップルの仲に例えればわかりやすいだろうか。かつて味わった刺激、輝き、非日常がどんどんとよく知る、つまらない、日常の一部へと変わっていくのだ。嘆かわしい。日中は社会性を保つので必死な俺はこれからどこで羽を伸ばせば良いのだ! いつしか深夜徘徊の頻度は減り、夜遊びもあまりしなくなった。「もう体力的に夜更かしできないんだよね。」 大人ぶってそんなことを言ったりもした。夜はお終い、もう起きる時間だ。

 

トポロジーってなんなんだよ

 って思ってる人いないですか?そういう人向けに雑に紹介するよ.

 

 トポロジー(位相幾何学)は数学,特に幾何学の一分野で,図形を大雑把な形で分類しよう的な学問です.コーヒーカップとドーナツが一緒っていう有名な話はこのトポロジーが元ネタなわけね.(後述するホモロジー群という量がカップとドーナツで一致している.) 元ネタの理屈もろくに知らずに結果だけ言ってキャッキャしてるなんちゃって理系どもが多すぎて辟易するお.挙句バカ理系youtuberが碌に理解もせず解説動画上げたり,それを見て「授業わかんなかったけど,この動画で理解できました!」とか恥ずかしげも無くコメントする救い様の無いバカまで現れる始末.そらバカ同士でバカにわかるようにやってんだからバカはわかった気になるわな.退学しろカスども.

 だいたい幾何学においてその対象(普通の図形とか)を分類する時には何かしら変わらない量(不変量)を用いるのがよくあるパターンです.普通の三角形を想像した時に,その内角の和って基本的にはいつでも180度ですよね.下に凸な正則曲線なら,二階微分はいつでも正だったり.同一のカスプならカスプ的曲率は等しいとか.トポロジーではそういう不変量の一つとして「ホモロジー群」というものを使います.

 ホモロジー群は,有限個の向き付けられた単体を基とする自由アーベル群のチェイン複体上での境界準同型のカーネルとイメージによる剰余群として定義されます.意味わからなくていいです.わかると思って書いてこれなわけはない.詳しい定義は割愛します.言いたいことはそんなことではないのだ.一つ重要なのは,同相な図形たちはそのホモロジー群を同じくするということです.(実は,同相より広い概念であるホモトピー同値においても,ホモロジー群は保存されることが知られている.) この「同相」というのも非数学科からすると馴染みではなかったりすると思います.簡単に言えば,図形を伸ばしたり縮めたりという変形を施して形が一致する時に同相と言います.この時,図形をちぎったり,一部と他の一部をつなげたりとかはNG.「伸ばす」と「縮める」だけです.これを数学の言葉で言えば,「図形XとYが同相⇔XからYへの連続な全単射があり,逆写像もまた連続」となります.わからなくていいです.

 勉強しているといかにも純粋数学といった雰囲気のするこの学問,実は結構色々なところに応用されてたりします.その一つがパーシステントホモロジーです.例えば,下のように平面上に点のデータがあるとします.この点を中心に半径幾らかの開円盤を作ります.半径を大きくしていき,円盤同士が交わったところは連結させます.こうしてデータの連結度合いと形の変化を調べます.この変化を詳しく見る時にホモロジー群が用いられるわけです.真ん中の画像では7つの連結成分からなるデータですが,右の画像では連結成分は4つですね.

  

超ざっくりな説明ですが,こういう手法であれこれ解析するのがパーシステントホモロジーです.データサイエンスの分野に応用されるほか,たんぱく質の構造を解析したりするのにも応用されています.

 また,トポロジーの一分野に結び目理論というものがあります.主な目的は空間上の閉曲線(もっと言えば,一次元球面の3次元ユークリッド空間への埋め込み)が同じ結び方をされているか(アイソトピックであるか)とかを調べる分野です.これはDNAとかを分析するのに応用されてるらしいです.

 トポロジーは他にも以外と応用の幅は広く,画像認識とかにも応用されてるらしいです.詳しくはわかんないけど,根本に「大雑把な形で分類する」っていう発想があるので相性良さげなのは何となくわかる.

 

 という,推しの学問の紹介でした.文章生成のテーマとしてフォロワーに「推し」というのを貰ったのに,本当の推しについて何も書けなくて......(顔が良いくらいしか出てこんかった.) より造詣の深い推しについて語りました.本当の推しであるシャルロットちゃんについては,もっと彼女のことを知ってから書こうと思います.まだ知り合って日が浅いからお互いよく知らないからね.彼女とはゆっくり仲を深めていこうと思います.とりまピックアップガチャ来てね.

 

エ〇ロ漫画を語る2

パート2です。

 

(9)どじろー

こんな子がいたらなっていう男の願いを形にするのが上手いよね。「陰キャ同士のセックスが一番エロいよね」がかなり良かった。うん、一番エロいよね。こんな陰キャ女子いたいたってい感じの子と図らずも......いや~あこがれちゃうよね、そういうの。斜に構えた陰キャ女子が初めてのセックスに翻弄される様、あまりにかわいい......。やばいのは「定位置」シリーズ。シリーズといっても2パートだけど。通勤電車の定位置にいる女の子はどうやら僕のカバンに擦りつけているようで...?彼女の目的は一体!?

 

(10)ナビエ遥か2T

ぬるぬるを描くのがうますぎる。執念を感じる。単行本も出してるけどず~~~っとぬるぬるしてる。なんでぬるぬるをあんなに上手く描けるのか全く意味が分からん。大好き。あと多数の女の子に絞られたり、耳舐められたりするのが好きなマゾヒスト共にもおすすめ。

(11)ぬんぬ

圧倒的画力!!!!これにつきる。あまりに上手すぎる。あと何食ったらそんなの思いつくんだっていう奇天烈な設定をよく描く。スカートやこたつからちんぽ生えて女の子と交わってるの見たことあります?俺は他では見たことない。とくに好きなのは「めにーめにーしすたーず」と「マジ性欲1000%」。「めにーめにーしすたーず」、親の実験で生まれた自分のクローンは絶頂しないと生きていけないようで......美少女がたくさんの自分のクローンとまぐわう異色百合。「マジ性欲1000%」、風紀委員長はある朝起きると性欲が限界突破していて......正統派黒髪ロングJKが激しく乱れる!!この2つね、めっちゃ良いよ。

 

(12)べろせ

漫画が上手い。「グッバイ・ハロー・グッバイ」シリーズ(全4話)が漫画として普通に良すぎる。隕石による滅亡が確定した世界で悔いを残さないように生きようとする人々。彼、彼女らは最期に生を実感するように激しく交わる。全員揃っての清々しいラストシーンは読んでいて気分が良い。最後のコマで、カメラを回す少女が「カット!」と言いながら、空には隕石が近づいてきている。その映画のような明るい終焉がなんだか皮肉っぽくて、根本的に退廃的な思想の僕にぶっ刺さった。普通に良い漫画なので気になる人いたら貸します。この漫画を読みながら作業()をしたことはないので綺麗ちゃんと綺麗ですよ。

 

(13)ホムンクルス

天才。系統はきい先生と似ている。女の子の心理描写が上手い。触れたい、近づきたい、でも叶わない。複雑な感情を抱える少女らは如何にして想いを伝えるのか。その不器用さが堪らなく愛しい。そんな作風が極まった形の一つが「棘のアトリエ」。少女の歪んだ感情は愛か憎悪か。歪んだ形でしか伝えられない少女が最後に見せた涙の意味は。苦くて痛くて苦しい、でも優しくて暖かい、そんな思春期のとある一節がドラマチックに描かれてる。エロ漫画を読んでいて泣いたのはこれが初めてだった。上も下もビシャビシャで大変でした。

 

(14)みちきんぐ

帝王。間違いなく一番売れてるエロ漫画家。メイドのシオンさんシリーズや「姉体験女学寮」シリーズはあまりにも有名。人気過ぎてそれだけまとめたフルカラー版が出てる。全てのキャラクターが個性があって魅力的。読者を裏切り楽しませ続ける仕掛けには毎度驚かされるばかり。この人の漫画を読んで抜けないなどと抜かすやついない。絶対に。

 

 

全体的にIQが上がったパート2でした。楽しかったのでまたやりたい。きい、べろせホムンクルスあたりをもう少し詳らかに読み解くようなのもやりたいね。急造の文章なのでクオリティは悪しからず。推敲なんかせずにそのまま投稿しちゃうもんね。

エ〇ロ漫画を語る

好きなエロ漫画家を雑に語ろうじゃないか。蔵書のうち気に入っている漫画家を五十音順に紹介するぜ。

 

(1)葵井ちづる

ソフトM向け。女の子に優しく虐められたいメンズは「イジワルであまあま」を読むべし。手コキと言葉責めがガチで良い。実用的。足フェチには「足が好きなの?」、二人の女の子に虐められたい欲しがりさんには「××委員のおしごと♡」をおすすめしよう。

 

(2)あるぷ

この人は良い設定を描くし絵もめちゃくちゃ上手いしで、(愚息が)大変お世話になっています。階段の踊り場でクラスメイトと、マッチングアプリで会った女の子と、幽霊の女の子と、生徒会長に女装させられて、などなど。一貫してるのは若干インモラルなこと。こんなところで?こんな状況で?こんな子と?少しアブナイすけべが好きな君にはピッタリだろう。

あと単行本「インモラル―ティーン」の表紙カバーがクリアなタイプで楽しい。

 

(3)石見やそや

漫画が上手い。コマ割りとか遠近感とか、難しいことは何もわからんけどかっこいい。オノマトペの描き方にセンスを感じる。おすすめは「死にたGIRL」

 

(4)かづき

女の子が透明感あって素敵。特に金髪を描くと無敵。何を考えてるのかわからないような不思議ちゃんをよく描いているイメージ。「甘たらし」「目は口ほどにモノを言う」あたりの女の子が特にかわいい。

 

(5)甘露アメ

JCを描かせて右に出る者無し。何を隠そう私はそう名乗るほどにJCが好きなので、もちろんこの人も大好き。「なりたくないのにサキュバスになってしまった山田さん」シリーズ、「うちには幽霊さんがいます」シリーズ、「ガチ恋しないと出られない部屋」などなど名作ばかり。儚く脆そうな女の子が激しく犯されているのが好きな鬼畜な諸兄は満足すること間違いなし。あ~、やっぱJCって良いよなぁ。

 

(6)きい

はい、俺が一番好きなエロ漫画家です。単行本3冊も出してる売れっ子。思春期の女の子の繊細な心理描写が素晴らしすぎる。青春て甘くて苦くて柔らかくて痛くて、そんな日々を全力で生きる少年少女の燃え盛る熱情が繊細なタッチで描かれていて読んでいてとても満たされます。一人一人のキャラクターがしっかり練られていて、だからこそあれだけ活き活きと輝く人物が描けるんだろうと思う。「日陰の詩」、「ヒメ♡ハジメ」、「六月の雨の夜に」がお気に入り。「日陰の詩」のあらすじを少し。虐められている男の子は、同じく日陰者の女の子に向かって「ま〇こを舐めさせてください」と"言わされる"。そんな歪な出会いをした二人の行く末とは......(行く末も何もエロ漫画だからセックスするんだけど)。あと陰毛を描くのが上手い。

最新刊「不完全マーブル」好評発売中!!!!

 

(7)Croriin

人外の女の子に絞られたい諸君は黙って「サキュちゃれ」、「妖精の秘密」を読むんだ。異世界でOLのサキュバスに死ぬ寸前まで絞られまくる経験、俺もしてみてえなぁ。異世界モノが好きなら気に入らない理由が無い(と思う)。絵はもう最高に上手い。実用的。何度もお世話になりました。何なら昨夜も。

 

(8)ほしとラッキー(チーム☆ラッキー)

()内はサークル名。個人名義ではワニマガジンから、サークル名義ではGOTから単行本が出ている。この人のあの優しいタッチの絵は何にも代えがたい。特に好きなのが「雨の日はほんのり乳首」。これはもう、すごいですよ。大人しそうなJKがひょんなことをきっかけに性に目覚めていくんですけど、もう表情とか本当にかわいくてエロくて制服の透け感とかガチで天才。単話完結ということもあり少々ご都合主義的な展開ではある。故に"実用向き"といった感じ。

 

 

長くなりそうなので一旦ここまで。

dlsiteのリンク貼ろうと思ったけど、dlsiteに無いやつもちらほらあったから貼ってないよ。気になったやつは検索してみてね。

響けユーフォニアムの映画見て辛かった話

友人に勧められて響けユーフォニアムの映画を見ました。最後のやつです。12期は昔々、一応見たことがありました。ただ、誓いのフィナーレはみたことがありませんでした。なんせそれが公開された時には既に私は捻くれの音楽嫌いになっておりましたから。

で見たわけですが、感想としては「辛い」の一言。見てるうちに色々思い出しました。音楽がやりたくて吹奏楽部に入ったこと。初めて触れる生の音楽に心躍り、夢中になって練習したこと。至らない実力、付いてこない体、不甲斐ない有様。本気故の衝突、すれ違い。いつしか音を聞くのも嫌になったこと。連続して見るにはあまりに辛かったので、10分おきにあめんぼぷらすを挟みながら見ていました。人の心は(ry

はい、僕は音楽が嫌いです。というと違います。正確には、僕は人と音楽をやるのが嫌いです。もっと言えば、共に演奏する人、演奏を聞いてくれる人、その他自身を除く何らかの人物、それらが自分の視界に入ってくる状態で音楽をやるのが嫌いです。私は音楽は独りでやるのが理想だと思っています。なんでこんなになっちゃったんだろう。

こんな捻くれたのに未だにさくらのうたとか、シンフォニアノビリッシマとか聞いてしまいます。外を歩く時は常にイヤホンをしています。そうでないと落ち着かなくて気分がわるいから。恐らく病気か、或いは呪いの類か、とにかく何かに侵されてるんでしょうね。

音楽なんて知るんじゃなかったよ。

蒸発しました

先日、蒸発しました。あるコミュニティから。

何となく。

いや、何となくでもない。疲れたんだろうな。

な~んか疲れちゃって、twitterもdiscoも垢消ししちゃった。

もし該当コミュニティの人間でこのブログを読んでる人がいたら、まぁありがとう。

 

疲れた理由とか書いとくか。

一口に言えば気に入らないものが多すぎたんだよね。みんな自分は変わってると思ってるし、オタクは人間がみんな百合好きだと思ってるし、どや顔で月並みなことしか言わないやつとか、ちょっとしたことを大仰に騒ぎ立てるやつとか。

こういう気に入らないことがどんどん増えちゃって、だるくなったんだろうなぁ。

ある日晩御飯食べてたら急に思ったね、「あ、飛ぼう」って。

 

音ゲーサークルとかにも入ってたんだけどな。たのしかったな。それも辞めたけど。

次の会長とかどうするんだろ。1年生がするか。

ま大丈夫でしょ、知らんけど。

それに、どうせこれ読んでないだろうけどお前(一意)、そう、お前(一意)。俺はもういないんだから安心して活動に参加するといいよ。曲作り頑張れ。

 

1年とちょっと?くらい、結構ズブズブに浸かったコミュニティだったけど、これにて終い。楽しいことの方が圧倒的に少ないし、なんなら嫌だったことなんて2~3個くらい。でもなんでだろうね、疲れちゃった。まそういうこともある。

 

あそうそう、俺コロナになって救急車で運ばれちゃった。今は回復して元気だけど、一回40度とか出てマジで死ぬかと思った。今は元気、テスト勉強してる。じゃあね。

浪人時代の話

 色々なところで言っているので読者諸兄は既にご存じのことではあると思いますが、私は一度入った大学を辞めて浪人しています。その浪人していた1年半に起こった印象深いことでも雑多に書いていこうかなと。あ、今回は勉強以外の話に限定します。

 

コロナ勃発

 超ビッグイベント、大変なことになりましたね。これはもう言うことないですね。マスクが売り切れてる写真、この光景も最早懐かしい。

f:id:chanyunasjc:20220301204059j:plain

 

関数で遊ぶ

 理系なら誰もが一度はやったことがあると思いますが、関数で絵を描いて遊びました。題材は、まぁ、見ればわかるよね///

f:id:chanyunasjc:20220301204414j:plain  f:id:chanyunasjc:20220301204417j:plain

 

語呂合わせを考える

 ストレス溜まってたのかなぁ、周期表第4周期のこんな語呂合わせを考えます。

 

スカトロちんこバナナ黒いまんこのてつこ二度喘ぐが、ゲロ汗臭いクリトリス

スカ(スカンジウム)トロちんこ(チタン)バナナ(バナジウム)黒い(クロム)まんこ(マンガン)のてつ(鉄)こ(コバルト)二(ニッケル)度(銅)喘(亜鉛)ぐが(ガリウム)、ゲロ(ゲルマニウム)汗(ヒ素、セレン)臭い(臭素)クリ(クリプトン)トリス

注)ヒ素 セレン→As Se→ASE→汗

 

 病気だよ、病気。ちなみに受験では毛ほども役に立たんかった。

 

オナホバチ

 当時既に太鼓の達人を始めておりマイバチも持っていたのですが、なぜかそのマイバチにオナホをはめて太鼓を叩きました。なんでそんなことしたのかな。

f:id:chanyunasjc:20220301210043j:plain

 一応言っておきますけど、新品未使用品です。大切なことなのでもう一度言います。写真に写っている一対のオナホは新品未使用品です。

 

 ここまで書いてきて思ったのですが、私の人生こんなのばっかですね。実はそれ系統でビッグな話があと3つほどあるのですが、さすがにここに書ける内容ではないかも知れないので一旦保留で。見たい人がいれば書くかも?

 

網膜剥離で手術した話

 最後は少し真面目な話、網膜剥離になってしまったので左目を手術しました。

 高2くらいですかね、左目の視野が右目に比べて若干狭いことに気が付いたんですね。でもまぁ、まぶたが若干下がってるとかだろうなと思っていました。そして3年程経った浪人期、気づけば左目の視野は右目の半分程になっており、直線は全て歪んで見えていました。母親に相談すると速攻で眼科へ連れていかれました。びっくりしましたよ、左目の網膜下半分くらいべろり~んて剝がれてました。なんなら右目も割と剥がれてました。あと2年くらいで失明してたとか言われて怖かったです。何が怖いって、母親にドヤされてから病院行ったので、山口大学辞めずに一人暮らし続けてたら多分病院行ってないんですよね。失明はしなくとも義眼にはなってたかもしれない。あ、それ失明してるか。みんなは面倒くさがらずにちゃんと病院行こうな。

 その後、右目の網膜はレーザーで軽く治療しましたが、左目はそう簡単に治せません。全身麻酔で手術することになりました。強膜バックリング手術というもので、バンドみたいなので眼球の形を矯正して網膜にゆとりを持たせた後、凝固剤で元通り張り付けるというものです。手術自体は初めての経験で面白かったです。全身麻酔って凄いね、気づいたら見知らぬ天井でしたよ。あとこんなでかい眼帯付けられた。草

f:id:chanyunasjc:20220301223520j:plain

 計1週間くらい入院していましたが、コロナ禍にあっては入院生活も一苦労でした。ご飯食べる時にお箸貰えないんですよね。1階の売店で事前に買っておいたので事なきを得ましたが、うっかり買い忘れていたらえらいことです。手で食う他ありません。いや、マジで。

 そういえば何で網膜剥離になったか説明してませんでしたね。原因は以外と単純で、目を擦っていたから。私昔から目を擦る癖があったんですよね。特に勉強とかしてて行き詰まった時とかにぐしぐし擦ってました。それが眼球に無理な圧力をかけていて、網膜がベロっと剝がれてしまった感じです。こんなことでなっちゃうんですよ。怖くね? それに若年層の網膜剥離って結構な確率で再発するそう。怖すぎ。みんなも目は大切にしようね。

 

まとめ?

 以上、浪人中の思い出話でした。割と明るめ?の話題ばかり集めてきたので、今度は逆に辛かったことだけ集めたブログなんか書いても良いかもしれないですね。

 てかなんか最終的に目の手術話みたいになっちゃったね。まぁろくに推敲もせずだらだら書き殴ってるブログなんだし、そんなもんで良いんですよ。じゃあまたね。